count


#author("2017-06-04T16:01:59+09:00","","")
#author("2017-06-04T16:02:41+09:00","","")
[[CGIのいろは(CGI設置講座)&CGIのFAQ]]

#contents
#norelated
#br

* その他 [#cbbb0877]

複数設置などです。

- [[CGIを複数設置する。>#u1dba762]]
- [[荒らし対策(アクセス制限)。>#fd0d0d45]]
- [[突然coreというファイルができた。>#qc831406]]
- [[ウェブサーバが言ってることと違う>#k0510ad0]]

** CGIを複数設置する。 [#u1dba762]

複数設置をサポートしているCGIは、その方法が readme.html に書いてあります。~
~
書いてない場合、また、一般的なCGIはディレクトリ(フォルダ)で分けることで、複数設置ができます。~
以下に、構成例を示します。

        &color(#8888ff){cgi-bin}; ┳  index.html~
                  ┃~
                  ┣  &color(#8888ff){bbs1};    ┳  bbs.cgi~
                  ┃             ┣  jcode.pl~
                  ┃             ┗  &color(#8888ff){log};     ━  bbs.dat~
                  ┃~
                  ┗  &color(#8888ff){bbs2};    ┳  bbs.cgi~
                                  ┣  jcode.pl~
                                  ┗  &color(#8888ff){log};     ━  bbs.dat

RIGHT:(オレンジは&color(#8888ff){ディレクトリ(フォルダ)};を示します。)

例では、bbs1、bbs2 とディレクトリ(フォルダ)を分けることで、同じ bbs.cgi を複数設置しています。

** 荒らし対策(アクセス制限)。 [#fd0d0d45]

掲示板などが荒らされることがあります。~
これを完全に排除することは、現状ではできません。~
~
しかし、何もできないわけではなく、ある程度の効果がある対策が知られています。~
基本的には、「荒らされたときに、それに応じて応急処置を取る」といった方法です。~
したがって、荒らされて初めて利用してください。~
~
なお、もっとも良い手段はプロバイダに荒らす人の情報をもらうことなのは、言うまでもありません。(相手にしてくれるかどうかは別問題です)

- IPアドレスを取得する~
~
まずは、荒らされたら、荒らしを行う人のIPアドレスをチェックします。~
IPアドレスは、127.0.0.1 のように、4つの数字が .(ピリオド)で区切られているものです。~
~
ダイアルアップ接続などのユーザは、IPアドレスが接続のたびに変わりますが、良く見ると

	192.168.0.32~
	192.168.0.56~
	192.168.0.81
~
のように、最後の数字だけが変わっていることが多いです。~
この場合、192.168.0(前から3つの数字)で制限をかけることにします。
-アクセス制限 - .htaccess を使う~
~
プロバイダが許可していることが前提条件です。~
ウェブサーバが許可していることが前提条件です。~
許可していない、良くわからない場合は、使えません。~
次のCGIでアクセス制限を参照してください。~
~
.htaccess を使う場合、以下のような記述を追加します。~
例は、192.168.0 を制限する場合です。~
~
 <limit get post>
 order allow,deny
 allow from all
 deny from 192.168.0
 </limit>
~
複数拒否する場合は、IPアドレスを半角スペースで区切ります。~
例は、192.168.0 と 127.0.0.1 を制限する場合です。~
~
 <limit get post>
 order allow,deny
 allow from all
 deny from 192.168.0 127.0.0.1
 </limit>
~
これで、指定されたIPアドレスはアクセスできなくなります。
-アクセス制限 - CGIでアクセス制限~
~
いくつかの制限方法が用意されています。~
readme.html を参照してください。~
IPアドレスで制限する場合は、取得したIPアドレスを readme.html に従って記述します。~
~
主なほかの制限方法にプロクシ経由拒否があります。~
これは、プロクシと呼ばれる機能を用いてアクセスしたと考えられる全てのアクセスを拒否します。<~
荒らしは、基本的にプロクシを使う人が多いので、非常に効果が高いのですが、会社からのアクセスなどもプロクシ経由なので、必要以上に制限してしまう可能性が高いです。

アクセス制限には、いろいろな方法がありますが、簡単で確実なのはパスワード制限です。~
とはいえ、いろんな人から利用してもらうことができなくなるため、ここではその紹介を省きます。~
~
&quot;BASIC認証&quot;などで、検索すれば、説明しているページが見つかるかもしれません。~
(注:わかりやすいページありませんでした……そのうち紹介するかも……)

** 突然coreというファイルができた。 [#qc831406]

コアダンプと呼ばれる現象が発生すると作成されるものです。~
~
ウェブサーバが重いなどの理由で、CGIが強制終了されてしまった場合に作成されてしまいます。~
はっきりいって、ごみファイルです(要らないファイル)。~
~
容量を圧迫する大きなファイルであることが多いので、すぐに削除すべきです。~
なお、頻繁に作成される場合は以下の方法を試してみてください。

- core という名前のファイル(中身は空っぽでいい)を作成する。
- それを,FTPでアップロードする。
- 作成した core のパーミッション 444 に設定する。

** ウェブサーバが言ってることと違う。 [#k0510ad0]

このサイトで説明している内容と、ウェブサーバが言っている内容が異なっていることがあります。~
よくある例が、パーミッションの説明です。~
例えば、以下のようになっているかもしれません。

|CGI-StaTion|777|755|
|某ウェブサーバ|700|700|

この場合は、ウェブサーバを優先させてください。~
このサイトでの説明は、一般的な場合を想定していますし、サーバはそれぞれが異なる環境を用意していますので。

* 関連ページ [#e8a5e035]

#related

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
警告:くれぐれもまとめサイトに転載・記載するのだけはおやめください。