count


CGIのいろは(CGI設置講座)&CGIのFAQ

 

ウェブサーバから情報を手に入れる

CGIは使えないことがある

CGIは使い方次第であなただけではなく、サーバ側に迷惑をかけてしまいます。
また、正当な使い方でも、HTMLに比べ処理が重く、ウェブサーバに負荷をかけます。

そのため、CGIを禁止するウェブサーバは多く存在します。
多くの無料ウェブサーバはCGIが禁止なのは、そのためです。

また、CGIが利用できるとしても、その自由度はさまざまです。
代表的な例を以下で示します。

ちゃんと確認してね

サポート掲示板に質問する方のなかには、サーバ側が設置を許可していないものを質問する人が、少なからずいます。
例えば、「チャットを設置したい」というので、サーバ側を調査すると、チャット禁止と明記されていたり、そもそもCGIを設置できないウェブサーバだったり。

サーバ側でCGI設置を許可しているか、必ずご確認ください。
通常は、サーバ運営ホームページ内に記載、もしくは契約時の書類に明記されています。


目次へ 次の内容へ

関連ページ


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
警告:くれぐれもまとめサイトに転載・記載するのだけはおやめください。